what's new

2025/5/3

2025年4月28日にカメルーンより医師が視察に訪れました。 桐木先生よりコメントをいただいております。 桐木がカメルーン駐在時代にお世話になったカメルーン人婦人科医二人が、当院を訪問されました。この先生方はIFFS ( […]

スタッフ日記

2025/5/1

2025年4月28日、医局説明会を開催しました。今回のミニレクチャーは「ミッドライン講習会」です。皆さん興味津々に積極的に参加してくれました。研修始まりの4月、おつかれさまでした!

スタッフ日記

2025/2/25

2025年2月22日、第30回日本病院総合診療医学会学術総会で研修医1年目の井上太一先生がポスター発表を行いました。演題は「アルコール依存症患者に合併するたこつぼ心筋症を診断した一例」です。皆 興味深く質問し、ポスターを […]

学会活動

2025/2/6

2025年2月3日、橘桜会館にて第25回そうしん谷根千カンファレンスが開催されました。当科から丸岡先生が症例発表を行いました。近隣の先生方にもご参加いただき、有意義な会になったものと思います。終了後の懇親会では情報交換は […]

学会活動

2025/2/5

2025年1月31日 日本医科大学院内トリアージ訓練が実施されました。当科からは若栗大郎先生、丸岡康信先生が代表で参加しました。寒い中、解剖坂で実際に人を運搬するのは大変で、事故に気を付けなければとかなり実践的な訓練に得 […]

スタッフ日記

2025/2/4

2025年1月29日 渥美裕太先生が「第12回漢方ベースキャンプIN東京」で演題発表しました。気虚に関する詳しい考察が興味深く、質疑応答も盛り上がりました。渥美先生おつかれさまでした。

スタッフ日記

2025/1/27

2025年1月29日、漢方ベースキャンプが開催されます。 総合診療科からは渥美裕太先生が一般演題を発表します。 お時間のある方は是非ご参加下さい。 日時:1月29日水曜日19時ー20時15分 形式:ハイブリッド形式(We […]

スタッフ日記

2025/1/25

先日から再開されました、Dr.Gautam特任教授による医学英語の講義が2月21日(金)18時から開催されます。海外留学や医学英語に興味のある医学生、初期研修医の皆さん、ぜひご参加ください。必要なのはやる気とモチベーショ […]

スタッフ日記

2025/1/25

2025年1月11日、医局で鏡開きを行いました。今年も医局員ならびに総診に関わる全ての皆様が無病息災で過ごせますように。 今年も一年、よろしくお願いいたします。

スタッフ日記

2024/12/28

ゴータム特任教授による英語症例検討会が開催されました。コロナ以降久しぶりの再開となり、英語のブラッシュアップ、現地に即した表現力、そして症例検討など非常に有意義な時間となりました。今後も開催される予定ですので、ご興味のあ […]

スタッフ日記

このページの上へ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。