what's new
2014/10/1
本日,10月1日付けで総診の非常勤特任教授として,Gautam Deshpande先生を迎えることになりました。彼は米国大使館の医務官として勤務する傍ら,ハワイ大学総合内科講師,聖路加国際病院の臨床疫学センター上級研究員 […]
2014/9/28
9月25日の抄読会は研修医2年目の後藤が担当でした。好きな論文で良いとのことだったので、Anti-Acid Therapy and Disease Progression in Idiopathic Pulmonary […]
2014/9/24
消化器内科との合同カンファレンスのお知らせです。 急性腹症について、消化器肝臓内科、放射線科、総合診療科の合同カンファレンスが開催されます。当院以外の施設の医師も参加可能です。ぜひいらしてください。
2014/9/24
前後してしまいましたが、9月11日の抄読会は安武教授の当番で、Troponin elevation in coronary vs. non-coronary disease. European Heart Journal […]
2014/9/18
Facebookに不具合が発生していて、更新できませんでした。お待たせしました! 本日の抄読会は小原先生担当で、Laboratory Measurement of the Anticoagulant Activity o […]
2014/9/7
9月2日に、恒例の総診交流会が某高級タワーマンション最上階パーティールームで開催されました。8月の新病院オープンから始めてのパーティーで、総診メイン病棟である本館7階のナースがたくさん参加してくれて、とてもにぎやかでした […]
2014/9/2
今日のミーティングでは、総診の患者さんは新病院オープン前の1.5倍だそうです。どおりで忙しいと思った…。7月から各科の専修医の先生たちが1ヶ月ごとにローテートしてくれています。いや実に頼もしい‼︎彼らのおかげで各科との連 […]
2014/8/21
今日は熱血脳外科医荒木先生の外傷カンファレンスがありました。総診は酔っ払って転んで顔面打撲の人が山ほど来ます。酔っ払っているので受傷機転は聞けず、神経所見はとれず、「ええいっ」とCTとって一発診断してしまいます。いいんで […]
2014/8/18
今日は安武教授が「胸痛のない急性冠症候群」についてレクチャーして下さいました。胸が痛くて苦しい人が救急車に乗ると、救急隊が的確に判断してCCUに直行してくれますが、総合診療科はそうはいきません。walk inでやってきた […]
2014/8/17
8月某日「救命病棟24時」や「外科医鳩村周五郎」で一緒に仕事をした、医療ドラマ制作に携わっている看護師さん、ナース役がはまっている女優さん、桐木と川井教授暑気払いの鍋パーティーでした。ドラマの医療指導の仕事を経験させても […]