what's new
2014/10/21
本日、総合診療科、消化器肝臓内科、消化器外科、放射線科の合同症例検討会でした。初めてのイベントであるにもかかわらずたくさんの参加がありました。ディスカッションがとても盛り上がりましたよ。以下ご報告。 消化器内科 開腹歴の […]
2014/10/20
Socioeconomic Status Inconsistency and Risk of Stroke Among Japanese Middle-Aged Women. Kaori Honjo, PhD et al […]
2014/10/13
本年は那須高原のコテージで、総合診療科スタッフのバーベキュー合宿を行いました。昨年は伊豆城ヶ崎で行いましたが、ちょっと遠すぎたため今年は那須に変更。ナースや受付スタッフとその家族も集まって、川井先生自慢の塩焼きそば(絶品 […]
2014/10/12
10月11日,Gautam Deshpande特任教授による,診断学のトレーニングが始まりました。初めは,英語の壁があり,研修医たちの口数も少なかったようですが,巧みな日本語混じりの話術でGautam’s w […]
2014/10/1
本日,10月1日付けで総診の非常勤特任教授として,Gautam Deshpande先生を迎えることになりました。彼は米国大使館の医務官として勤務する傍ら,ハワイ大学総合内科講師,聖路加国際病院の臨床疫学センター上級研究員 […]
2014/9/28
9月25日の抄読会は研修医2年目の後藤が担当でした。好きな論文で良いとのことだったので、Anti-Acid Therapy and Disease Progression in Idiopathic Pulmonary […]
2014/9/24
消化器内科との合同カンファレンスのお知らせです。 急性腹症について、消化器肝臓内科、放射線科、総合診療科の合同カンファレンスが開催されます。当院以外の施設の医師も参加可能です。ぜひいらしてください。
2014/9/24
前後してしまいましたが、9月11日の抄読会は安武教授の当番で、Troponin elevation in coronary vs. non-coronary disease. European Heart Journal […]
2014/9/18
Facebookに不具合が発生していて、更新できませんでした。お待たせしました! 本日の抄読会は小原先生担当で、Laboratory Measurement of the Anticoagulant Activity o […]
2014/9/7
9月2日に、恒例の総診交流会が某高級タワーマンション最上階パーティールームで開催されました。8月の新病院オープンから始めてのパーティーで、総診メイン病棟である本館7階のナースがたくさん参加してくれて、とてもにぎやかでした […]