文字の大きさを変更できます
第9回プライマリ・ケア連合学会学術集会
第9回プライマリ・ケア連合学会学術集会
若栗先生から、プライマリ・ケア学会の参加報告が届きました!
6月16日・17日に津で開催されたプライマリーケア学会に参加しました。
1日目は、出川先生と若栗の発表で、出川先生は、学会渡航後の発熱を主訴に来院し、輸入感染症かと思いきや、結節性多発動脈炎の診断に至った症例。若栗は、下肢に生じたレミエール症候群の亜型について発表しました。活発な議論が交わされ、中身の濃い時間を過ごしました。その後、松阪市で松阪牛の焼肉を小原先生も交えて楽しみました。地元にしか出回らない、松阪牛のホルモン、、、絶品でした。
2日目は、大学総合診療科主体のインタレストグループに参加。インタレストグループとは、一つの話題に対し、プレゼンテーターが数人話して、あとはフロアから質問するような感じです。シンポジウムを少人数でやるようなもんです。日本医大も、機会があれば、来年も是非来てくださいとの事でした。
![](http://nmssoushin-sendagi.com/wp/wp-content/uploads/2018/06/E64027C6-15D4-4F0C-A6C6-F5A2F5AD4041-e1529301468261-200x215.jpeg)
![](http://nmssoushin-sendagi.com/wp/wp-content/uploads/2018/06/E64027C6-15D4-4F0C-A6C6-F5A2F5AD4041-e1529301468261-200x215.jpeg)
![](http://nmssoushin-sendagi.com/wp/wp-content/uploads/2018/06/B27F8757-13A3-4A4F-84DC-FB7A80507DA9-e1529301446153-200x215.jpeg)
2018/6/18