文字の大きさを変更できます
タイトル
スタッフ日記
専攻医募集中
日本医科大学 総合診療科では専攻医を募集中です。
2024年度 内科専門医研修プログラム
2024年度 総合診療専門研修プログラム
上記を選択可能です。
詳細は日本医科大学付属病院 内科専攻医研修プログラムサイト | 日本医科大学付属病院 内科 (nms-internmed.jp)でご確認をお願いいたします。
2023/10/5
総診谷根千カンファレンス開催しました
2023年7月21日総診谷根千カンファレンスを開催しました。総勢61名と多数の方の参加を頂き、誠にありがとうございました。次回は来年1月を予定しております。皆様のご参加お待ちしております。
2023/10/5
総診谷根千カンファレンス開催しました
7月7日に総診谷根千カンファレンスを開催しました。
総勢37名の方の参加を頂き、誠にありがとうございました。
次回は来年1月を予定しております。
2022/7/19
論文が出版されました!
総合診療科 助教 上原和幸先生の原著論文がEmergency Medicine Journal(インパクトファクター2.8)に掲載されました。
この研究は、関東地方の心停止レジストリーSOS-KANTO2012を用いて行われました。 SOS-KANTO2012の関係者の皆様、またこのレジストリーに携わったすべての方々に御礼を申し上げます。
Uehara K, Tagami T, Hyodo H, et alPrehospital ABC (Age, Bystander and Cardiogram) scoring system to predict neurological outcomes of cardiopulmonary arrest on arrival: post hoc analysis of a multicentre prospective observational study. Emergency Medicine Journal Published Online First: 06 June 2022. doi: 10.1136/emermed-2020-210864
この論文は、心肺停止患者さんの予後を予測するスコアリングシステム(ABCスコア)の開発過程をまとめたものです。 来院時心肺停止患者さんの予後を予測することで、①ECMOを用いた心肺蘇生の実施(ECPR)、②心肺蘇生の中止、といった判断の助けになることが期待されます。
この研究は、関東地方の心停止レジストリーSOS-KANTO2012を用いて行われました。 SOS-KANTO2012の関係者の皆様、またこのレジストリーに携わったすべての方々に御礼を申し上げます。
2022/6/7
2021年6月25日医局勧誘会を開催します
報告が遅くなり申し訳ありません。
6月25日18時から医局勧誘会を行います。
医局とウエブで開催いたしますので、興味のある方は参加をお願いします。日本医科大学付属病院


2021/6/8